受付を終了しました
本セミナーでは、製造業の現場でサービスロボットを活用し、業務効率化を実現するための具体的な導入事例をご紹介します。
実際の工場で行われた製品運搬作業の自動化や、人員のクリエイティブな業務へのシフトなど、サービスロボット導入による多くのメリットを詳しく解説します。
また、AGVとの比較や、狭い通路でも対応可能なサービスロボットの特長、導入の際の注意点についても解説します。
質疑応答の時間も設けておりますので、導入を検討されている方はぜひご参加ください。
本セミナーのご参加を心よりお待ちしております。
こんな方におすすめ
製造業の工場管理者
生産管理者・製造業の設備担当者
製造業の技術開発担当者
AGV(無人搬送車)を使用しているが新しい技術に興味がある方
工場のレイアウトや作業環境に課題を感じている方
将来的な人手不足を見越して省人化に課題を感じている方
プログラム
挨拶
サービスロボット事業の歩み
サービスロボット導入のメリット
導入の背景と目的
業界ごとの適用事例
質疑応答
講演者
アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 青山 学
開催方法
Zoomオンライン会議(ウェビナー形式) ※完全オンライン開催 ※Zoom URLはお申し込みいただいたみなさまに別途メールにてお知らせいたします。
開催概要
ロボット導入がもたらす製造業の未来
~事例から見るサービスロボットの導入方法とメリット~
日時 | 2024年9月10日(火) 14:00~14:40 |
---|---|
参加URL | 開催前日までにメールにてご案内いたします |
視聴方法 | ZoomのWebセミナーシステムで実施 |
参加費 | 無料 |
主催 | アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 |
準備物 | ・インターネットに接続されたPC ・音声を聞き取るためのイヤホン、PC付属のスピーカー |
問い合わせ先
アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 e-mail: aw.si.sa@th-grp.jp
※競合企業にお勤めの方、および個人の方のご視聴はお断りする場合がございます。 予めご了承のほどお願い申し上げます。