
受付を終了しました
本セミナーでは、繰り返し行われる監査業務を効率化する最新ツール「TAMIC」をご紹介します。
テスト実施やエビデンスの保管、監査報告をいかにスムーズに進めるか、具体的な事例とともに解説します。
そして、2025年1月から適用される「グローバル内部監査基準」の改正内容にも迫ります。改正の背景や目的を押さえつつ、内部監査人が知っておくべきポイントや、現場で使える実践的なアプローチをご提供します。
業務効率化と最新基準への対応を進めたい内部監査室の方々のご参加をお待ちしております。
プログラム
15:00~15:30 | 監査業務の効率化ツールTAMICのご紹介 毎年繰り返される内部統制の監査業務(テスト実施、評価、エビデンスの保管、監査報告)の効率化をサポートするツールをご紹介します。 また、効率化に役立つ「QPR J-SOX」ツールと、EXCELで作成した3点セットデータの移行方法についてもご紹介します。 アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 内部統制コンサルタント 城 勇生 |
15:30~15:35 | 質疑応答 |
15:35~15:55 | 2025年施行!IIA「新グローバル内部監査基準」改正の全貌と対応策 内部監査(特に業務監査業務)に不可欠な「グローバル内部監査基準」が、 2025年1月9日から適用されます。 本講演では、 ・基準改訂の背景と目的 ・各内部監査人が知っておくべき重要なポイント ・実践的な内部監査の実現に向けたヒント を中心に解説します。
アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 公認内部監査人(CIA)、公認リスク管理監査人(CRMA) 牧野内 謙 |
15:55~16:00 | 質疑応答 |
開催方法
Zoomオンライン会議(ウェビナー形式) ※完全オンライン開催 ※Zoom URLはお申し込みいただいたみなさまに別途メールにてお知らせいたします。
開催概要
2025年1月適用開始!新グローバル内部監査基準を徹底解説 ~内部監査業務の効率化と負担軽減を目指して~
日時 | 2024年11月15日(金) 15:00~16:00 ※10分前からログイン可能 |
---|---|
参加URL | 開催前日までにメールにてご案内いたします |
視聴方法 | ZoomのWebセミナーシステムで実施 |
参加費 | 無料 |
主催 | アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 |
対象 | 経営者、経営幹部(取締役・執行役員)、内部監査部門 |
準備物 | ・インターネットに接続されたPC ・音声を聞き取るためのイヤホン、PC付属のスピーカー |
問い合わせ先
アドワー株式会社 基幹システム事業本部 営業部 e-mail: aw.eve@th-grp.jp
※競合企業にお勤めの方、および個人の方のご視聴はお断りする場合がございます。 予めご了承のほどお願い申し上げます。 ※セミナータイトルやプログラム内容は予告なく変更される場合がございます。 予めご了承のほどお願い申し上げます。