top of page
logo_adwaa01.png
  • Instagram
  • X
  • TikTok
parts01
icon_PKC

クラウド型

ピクチャーキッズ クラウド

「ピクチャーキッズ クラウド」はクラウド環境下でご利用いただける、児童向けのペイント&発表ソフトウェアです。 
授業での活用に最適化した直感的なユーザーインターフェイス。色の混ぜ合わせをはじめとした多彩な描画機能と豊富なスタンプ素材。低学年から高学年まで、1人1台端末環境時代のの“デジタルじゆうちょう”として、学習活動の様々な場面において児童の表現活動をサポートします。

教育ソフトウェア開発

伝えたいことをまとめて発表しよう

03_presentation
発表しよう
3

さあ、自信を持ってみんなの前で発表しましょう。

03_c_presentation
img_check
えがこう 撮ろう まとめよう
2

絵の具やペンを使って描いたり、スタンプを押したり写真を撮ったり、​子どもたちがみんなに伝えたいことを、直感的にまとめることができます。

02_c_palette
img_check
目的を選ぼう
1

トップメニューから目的を選択します。​作成途中の作品を続きからはじめる場合は“保存した作品を開く”から、対象のファイルを選択します。

01_c_11templates
img_check

表現力を育てる新たな機能

new_03_1.png
「半透明水彩調」を追加

NEW

「半透明水彩調」を追加

半透明水彩調が加わることで、より豊かな表現ができるようになりました。絵の具を溶く水加減を調節することで自在に表現ができます。

new_03_2.png

NEW

選べる色の濃さ

3段階の色の濃さから選択ができます。

new_03_3.png

NEW

よりリアルな筆の表現

“アクリル調”と“半透明水彩調”の2種類の筆では、強弱の違いが表現できます。

new_04.png

NEW

「新聞」テンプレートの表現追加

「絵日記」「観察日記」「係活動​」「自己紹介」「めあて・目標」「町探検」「新聞」「名刺」の各テンプレートへテキスト入力ができるようになりました。

new_05.png

NEW

Google ドライブ™ 連携

サムネイル表示で作品が確認できるので、作品作りの続きがよりスムーズに開始できます。

ピクチャーキッズ クラウド、弊社製品・サービスについて、お気軽にお問い合わせください。

使い方はいろいろ!イラストテンプレートが盛りだくさん!

イラスト

おめん

塗り絵

紙ずもう

temp_05.png

新聞

子どもたちの創造力を育む表現機能のご紹介

ペイント

“ペイント”では新たに追加された半透明水彩調を含め、アクリル調・色鉛筆・クレヨン・マジック5種の画材を、好みに合わせて使い分けることができます。それぞれの画材が持つ質感をキャンバス上でリアルに表現することができます。

exp_image_01_new.png
スクラッチ

​スクラッチ (ひっかき) とは、あらかじめ下塗りした色の上に違う色を塗り重ね、その後上の色を引っかいて削り取り、下の層の色を出す絵画技法のことです。当ソフトでは、指定した絵や写真を一色で塗りつぶし、ひっかき道具を使って任意の部分をのぞかせて作品作りができます。

スタンプ・コロコロスタンプ

動物・植物・地図素材等、様々な分野から950種類以上のイラストスタンプを搭載。背景イラストと組み合わせ使用したり、教材作成等にも活用できます。

スパッタリング

絵の具をつけた歯ブラシを金網で擦り、絵の具を霧状に落とす技法です。キャンパス上に色々な型を置いて準備完了​、お好みの色の霧を吹きつけると、スパッタリング独特の味のある表現で描くことができます。

はんこ

100種類の道具にお好みの色を付け、はんこを押す感覚で描写することができます。数回押すと徐々に色が薄くなっていくところまで、こだわって再現しています。

テキスト入力画面

「絵日記」「観察日記」「係活動」「自己紹介」「めあて・目標」「町探検」「新聞」「名刺」の各テンプレートヘテキスト入力ができるようになりました。

new_01.png
QRカメラ

タブレットに内蔵のカメラ※で、教科書に掲載のQRコードを読み込むことができます。
※WEBカメラ等が接続されている場合も可能

new_02.png

基本機能概要

​描画・装飾
  • お絵かき
    ・色鉛筆
    ・半透明水彩調
    ​・アクリル調
    ・クレヨン
    ・マジック

  • スタンプ

  • コロコロスタンプ

  • はんこ

  • スクラッチ

  • スパッタリング

  • 文字スタンプ

  • ​カメラ※

印刷機能
  • 絵を印刷

  • 発表

  • 係・グループ

  • 自己紹介

  • めあて・目標

  • カレンダー

  • 絵日記

  • 名刺

  • 観察日記

  • 町探検

  • ​新聞

発表機能
提出機能
QR読取機能
  • QRカメラ※

​​※タブレットの内臓カメラ等、画像を取り込むことができるカメラがある際に使用可能です。

1人1台端末環境時代の表現活動をサポート

「ピクチャーキッズクラウド」は、児童向けのペイント&発表ソフトウェアです。2011年にリリース以降、累計6,500校以上の小学校で活用されてきたPC向けソフト「ピクチャーキッズ」が、20206月、クラウドサービスを開始しました。

授業での活用に最適化した直感的なユーザーインターフェイス。色の混ぜ合わせをはじめとした多彩な描画機能と豊富なスタンプ素材。 低学年から高学年まで、1人1台端末環境時代の“デジタルじゆうちょう”として、学習活動の様々な場面において児童の表現活動をサポートします。

主な仕様

動作環境

Windows11 / 10

 Google Chrome™

 Microsoft Edge(Chromium)

iPad OS

 Safari

ChromeOS( Chromebook™ )

 Google Chrome

OS・ブラウザ

Intel Atom 2.4GHz以上 互換プロセッサ

CPU

4GB以上

​メモリ

1024×768以上

ディスプレイ

カメラ、マルチタッチに対応しているディスプレイ

推奨ハードウェア

  • 動作サポート対象は各ブラウザの最新バージョンとなります。

  • iPadの推奨端末は第7世代以降となります。

  • ​各ブラウザのバージョンが古い場合や推奨端末以外ではデザインが崩れたり、一部機能が正しく動作しない場合があります。

対応フォーマット

JPEGPNGPKW

​入力

JPEG、PDF、PKW

出力

※「ピクチャーキッズクラウド」独自フォーマット

管理・運用

​シングルサインオン対応【 Google アカウント / Microsoft アカウント 】

Google Workspace のアカウントおよび Microsoft 365 のアカウントでログインしていれば「ピクチャーキッズ クラウド」のログインをスキップできます。

  •  Google Chrome、ChromeOS、Chromebook、Google Workspace 、Google ドライブ は、Google LLC の商標です。

  •  ELMOロゴはテクノホライゾン株式会社の商標または登録商標です。

  • その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標や登録商標です。

bottom of page